honke-yoshinaga.jp - 九条ねぎ京えびせんべい処 本家佳長 | 京都

Description: 天然えびの豊かな香りと深い味わいをそのまま活かした本格派えびせん「本家佳長」公式サイト。JA全農京都の推奨京の伝統野菜九条ねぎを使用し古都の趣を醸し出した一品、九条ねぎ京えびせんべい処

京都 (7494) ギフト (2498) お土産 (912) えびせんべい (17) 九条ねぎ (9) えび煎餅 (3) 本家佳長 (2)

Example domain paragraphs

江戸時代初期から京都の中心に位置する錦市場の八百屋では、常に番頭や奉公人とひと味ちがうもんを作らんと、と頑張っておりいち早く、グリーンピースの瓶入りを売り出したり、手先の器用な丁稚は、競って細工野菜を老舗料亭におさめ、新しいもの好きの当主は、イギリス製の新型の大きなカゴ付き自転車で野菜を配達したりと励んでおりました。そんな頃、但馬出の番頭の佳長は、九条ねぎがよく出来るので、自分の出身地の日本海の海の幸の海老とを合わせ、九条ねぎ入りせんべいを仕立てました。京の幸との出会い物。これぞひと味違うものづくり。これが、当主の川内屋常吉に大変喜ばれ、カラッと粋な一品となりました。

「えび煎餅」の特徴は、「時」を贅沢に費やして、素材本来の風味を醸し出しているところにあります。

乾燥させた約12トンの「えび殻」と発酵させた「竹の粉」を沖縄産泡盛のもろみ酢の絞り汁でブレンドした天然の肥料を使い、米作りに適した自家農園「佳長ファーム」の土壌を作っています。安心安全な自然農法で栽培されたお米は、一粒一粒無駄にすることなく、えび煎餅の原料として使われています。

Links to honke-yoshinaga.jp (1)