kiseichukan.blogspot.jp - 目黒寄生虫館 研究員ブログ

Example domain paragraphs

研究員の活動や,館のイベントについてお知らせします。

 去る5月11日、当館と共同研究を継続している新江ノ島水族館飼育展示部の西川湧馬さんが来館されました。西川さんは駿河湾の漁船に乗って深海生物の採集、展示、研究に取り組んでいます。館内の見学のあと、巖城研究室長をはじめ髙野、佐田研究員、私と今後の共同研究について意見と情報の交換を行い、楽しいひとときを過ごしました。【倉持】

 ロイコクロリジウム( Leucochloridium 属の吸虫)の幼虫は、陸生巻貝のオカモノアラガイの触角内で活発に動いて、鳥に見つけられやすくする生態で知られています。  この幼虫が寄生したオカモノアラガイが今年4月に千葉県で採集されました。国内では北海道と沖縄県で比較的よく見つかりますが、関東では珍しいことです。  当館では、採集された幼虫の生体展示を4月29日から始めました。ポスターではこの寄生虫に関する最新の知見を紹介しています。この機会に、生きている幼虫が実際に動く様子をご自分の目でお確かめください。  貴重な寄生虫をご提供いただいた千葉県の平野様と、千葉県立中央博物館の黒住耐二様に心より感謝申し上げます。 【巖城】

Links to kiseichukan.blogspot.jp (1)