sekigin.jp - 技術情報館「SEKIGIN」(セキジン)|鉄道や道路を中心にインフラの歴史と現状,鋼橋の維持管理,鋼を中心とする金属腐食,防食・防せいに用いる材料として塗料・塗装,めっき,溶射などの技術,生活の中の科学に関連する基礎化学・物理など,技術者に役立つ情報提供を

Description: 技術情報館 SIKIGIN(セキジン)では,道路,鉄道を初めとする社会資本の維持管理に資することを目的に,鉄道,道路,港湾,電力などのインフラの歴史と現状の紹介,鋼橋など鋼構造物の設計・製造・維持・管理・腐食・防食について,総合的な技術情報提供を目的に活動します。特に,維持管理技術者が不得意とする腐食,防食技術の理解を助けるため,金属材料,腐食現象,防食対策を紹介します。さらには,インフラに関連する技術の理解に資するため,基本となる科学として,生活の中広く利用されている基礎化学,基礎物理かかわる情報なども提供する。

橋梁 (203) 防食 (51) 金属材料 (34) 技術情報 (16) 腐食 (13) 鋼構造 (12) インフラストラクチャー (6) 社会資本 (3) sekigin (1) セキジン (1)

Example domain paragraphs

社会資本のため技術情報館

  社会資本 (social overhead capital) とは, 「広辞苑」第六版 によると“鉄道,道路,港湾,電力,通信,水道などの公共施設のこと。社会的間接資本,社会的共通資本ともいう。”と説明されるように,一般的には,国民福祉の向上と国民経済の発展に必要な 公共施設 、すなわち インフラストラクチャー (infrastructure) と同義語のように扱われている。  ここでは,主要な 分野の インフラストラクチャー の歴史と現状の概要を紹介する。さらに,それらの維持管理を理解するため,鉄道と道路の“ 鋼橋の維持管理 ”を例に,その現状を紹介する。   ●【社会資本の歴史と現状】  各技術分野の代表的な基盤設備の変遷や現状を解説   「鉄道の変遷」    在来線鉄道網の変遷,新幹線鉄道網の変遷,鉄道車両の変遷,鉄道設備の現状,橋梁などの構造物設計標準などの紹介。   「道路の変遷」    近代化前の道路の状況,自動車の発達,道路網の発達状況,道路橋・示方書の変遷,道路橋の現状と課題などの紹介。   「港湾・空港の歴史」    船舶の歴史,港湾の分類と施設の現状,港湾設備の維持管理,空港法での分類

   ページの トップ へ

Links to sekigin.jp (1)