toyoengi.co.jp - 東洋エンジニアリング株式会社 -

Description: ゼロエミッション、カーボンニュートラルに真剣に取り組む。脱炭素社会を実現する未来の環境のため、今私たちができること。東洋エンジニアリング株式会社は、『オンリーワンの光触媒脱臭技術』で世界に貢献していきます。

ltd. (4677) 光触媒 (199) 脱臭 (63) pcf (30) 光触媒脱臭装置 (3) 東洋興商株式会社 (1) toyo engineering co. (1)

Example domain paragraphs

A 1 :化学の教科書では「化学反応に際し、反応物質以外のものでそれ自身は化学反応をうけず、しかも反応速度を速める物質」との説明になりますが、実用的な意味では「目的とする化学反応だけを効率的に起こされる物質」あるいは「活性化エネルギーを低くする作用を持つ物質で、エネルギーの峠を低め、新しい原子の組み換えの経路を作り出す物質」白金(Pt)、銀(Ag)、パラジウム(Pd)、銅(Cu)などの酸化物です。

A 2 :触媒反応「活性点有り」・・・固体触媒ならその表面、錯体触媒ならその錯体中。 酵素のような生体触媒ではその中に存在し、この場所で反応が起こります。金属触媒、白金(Pt)、パラジウム(Pd) etc. 光触媒反応「活性点なし」・・・光が当たったときに、光の量に応じて反応が起こります。光触媒物質が電子励起することによって起こる酸化還元反応です。言い換えると、酸化還元反応を光エネルギーによって進行させるということになります。 酸化チタン(TiO2)、酸化タングステン(WO3)、酸化亜鉛(ZnO) etc.

A 3 :光触媒脱臭装置(当社仕様)方式とは吸着剤とのハイブリッド型になります。 空気中の臭気物質は、いったん急速に吸着剤に捕集され、吸着剤の表面上では臭気濃度が大きいところから小さいところへと表面拡散が起こります。その吸着剤のごく近傍に光触媒があり、紫外線光が照射されている場合には、吸着剤表面上を拡散中の臭気物質が次々と光触媒と接触し、臭気物質は酸化されて 水と二酸化炭素となって脱離していきます。 その結果、光触媒が存在する吸着剤表面は常に臭気物質の濃度が小さい状態となり拡散が繰り返され、吸着剤の性能は低下しない状態で保たれます。 吸着系脱臭装置(他社仕様)方式では空気中の臭気物質はいったん吸着剤に捕集(物理吸着)されますが、時間とともに表面は臭気物質であふれて破過状態(吸着量が満パイ状態)となり、周辺の温度の変化によっては臭気物質が吸着剤表面から脱離して強い悪臭をもたらす可能性があります。 脱臭のための吸着剤が数種類の吸着剤(活性炭、ゼオライト、無機系セラミック)を複合している場合が多い理由としては、1種類の吸着剤だけでは複合臭気(飲食厨房臭、タバコ臭、食品工場臭、動物飼育臭etc.)には対応できないため

Links to toyoengi.co.jp (1)