Description: 元祖 吸う温泉
大昔からある「ラジウム温泉」って何故カラダに良く効き方が強いのだろう? 『効く日と効かない日が顕著にある。何故なのだろう?』そんな疑問から研究が始まり、昭和47年ついにラドン温泉は誕生しました。
昭和47年に第一号店「大船ラドンセンター」が誕生しました。 全国にラドンブーム旋風が巻き起こり、大小都市に至るまでラドンセンター建設ラッシュが続きました。 おおよそ4~5千万人の方が利用しておりました。 現在では神奈川県湯ヶ原ラドン(ホテル城山)と山梨県竜王ラドン温泉(湯ーとぴあ)のみです。
ラドン温泉センターには必ずこの業務用ラドン発生器があります。 ラドンは気体の元素です、発生器から発生したラドンを直接吸入室に送られています。 天然ラジウム温泉・放射能泉の浴槽にはラドンが存在していないので、ラドン温泉と命名された由縁です。